わたくし、普段料理というものはがっつりしているのですが、お菓子というものは基本的に作ったことがありません。
ですが、先日のバレンタインで妻と娘に手作りのチョコを頂きました。
2歳児の娘が妻の力を多分に借りたとは言え、手作りした事実はゆるぎません!!
ということで今回は、私も負けまいと一念発起しまして、手作りチョコに挑戦いたしました💨
クラシルのレシピを参考に
元々のレシピ通り作ってもよかったのですが、そこは少しでもオリジナリティを入れたい35歳。
と言ってもほとんど変わりませんが(笑)
材料
・森永のミルクチョコレート:4枚(1枚=50g 合計200g)
・生クリーム:100ml
・いちご:4個(サイズは小ぶり気味)
・ホワイトチョコパウダー:10g(仕上げ用)
・チョコスプレー(5色):10g(仕上げ用)
作り方
作り方
- 耐熱ボウルにミルクチョコレートを割り入れます。
- 鍋に生クリームを入れ弱火で沸騰直前まで温めて1に入れ耐熱性のヘラでミルクチョコレートが溶けてクリーム状になるまで混ぜ合わせます。
- ラップをして冷蔵庫で30分冷やします。⇒とありますが、30分ではいい感じに冷え固まらなかったので、プラス30分冷凍庫で冷やしました。
- 2をスプーンですくい、イチゴの全体を包みます。今回、普通にイチゴなしも作りたかったので、その際は一口大に丸めて、バットに並べます。
- ホワイトチョコパウダー、チョコスプレーをまんべんなくまぶし、完成。
いやー、お菓子作ったことない人にも優しいレシピだ!!
さすがクラシル様、わかっておる🎵
ただ、ちょっと冷蔵庫で冷やす時間は多めにとったほうが良い感じですね。
たべれぽに皆様書いてらっしゃる通りです。
最初から冷凍庫でガッと冷やした方がいいかもしれませんね。

さて、冒頭の画像の通り、このように完成いたしました!!
いちごチョコというよりは苺大福(笑)
このチョコレートの量でこれぐらい作れるので、あとイチゴを4,5個包めそうです。
妻も娘も喜んでくれたので、初めての手作りホワイトデーは成功といっていいのではないでしょうか💨
参考になれば、これ幸いです。
ありがとうございました!
コメント