今回、娘が自宅にあるアンパンマンのパズルで遊んでたのですが、一人でできるようになっている!!
いつの間にっ?!
知らぬ間に出来るようになっている、という状況。
ほんと子どもは成長が早いと感じる一コマです💨
以前に幼児のあそびの種類を記事したことがあるのですが↓
自宅で幼児教育・知育③/【日替わり】1歳児達が実際に保育園で行っている指先あそび8選で発達を促す
この記事でパズルあそびは幼児にとってはどんなものか?という軽い紹介をしました。
とまぁこんな感じです。
娘ももうすぐ3歳で、3枚、4枚程度のパズルは難なく出来ちゃう感じでした。
今回あそんだパズルはこの絵(↑)のタイプではないですが、パズルの大きさ等は近しいです。
お風呂入った後にパズルをしたいと娘が言い出したので、開始💨
寝る前なので部屋の照明暗めです!!
完成形の絵を覚えているのもあるのでしょうが、形が簡単なアンパンマンの顔(丸パズル)、そして端のほうのパズルは絵柄とパズルの片側は直線なのでわかりやすいのか、どんどん組み立てていきます💨
と思いきや、端っこのホラーマンは完全に形が合っていない!!
でもとりあえず、合っていると思ったようで次に取り掛かります。
その他は順調、順調🎵
アンパンマンの周りは印象が強いのか、アンマンパンを中心にパズルがはめ込まれていきますね~
途中で気づいて、ホラーマンの定位置を見つけておくことができました💨
パズルの枚数が少なくなっていき、無事完成( ´∀`)bグッ!
完成し、褒めたら嬉しそうでしたよ!!
そして、このパズルを持って「ママ、できたよ~」と報告しに行って、褒められて、また嬉しそうにしてとりました!!
平和ですな~☆
と思ってたら、戻ってきて、パズルをひっくり返した再スタート!!
b( ゚Д゚)d
結局寝る前にこのパズルを3回楽しみました(笑)
ちなみに翌日もしっかり楽しんでおりました、ちょっとしたパズルブーム!!
妻が動画を撮っておりました↓
年齢、月齢によってパズルの難易度が大きく異なりますので、最初は3枚、4枚程度のパズルから試して、あそんでいくのがいいですね!!
参考になれば、これ幸いです。
ありがとうございました!!
コメント